アジアサッカー連盟(AFC)が主催となっている『アジア最強クラブ』を決める大陸選手権は、DAZNの独占配信中となっています!
『afcチャンピオンズリーグ2021』に出場してしたのは、川崎フロンターレやガンバ大阪、名古屋グランパスやセレッソ大阪などです。
現在勝ち上がっている名古屋グランパスの試合「10月17日」をネット中継で見れるのはDAZNだけになります。
AFCチャンピオンズリーグ2021とは
アジア最強サッカーのクラブチームを決める大陸選手権がAFCチャンピオンズリーグ(以下ACL)。アジア各国や中東のリーグ、カップ戦の上位クラブ40チーム(2021年から)集結した大会です。
出場枠が32クラブから40クラブに拡大され、日本のJリーグからは、川崎フロンターレやガンバ大阪、名古屋グランパスやセレッソ大阪が出場しました。ACLのの優勝クラブには、世界の大陸王者が参加するFIFAクラブワールドカップへの出場権が与えられます。
準々決勝に名古屋グランパスが進出
AFCの決勝トーナメントがはじまり、日本では唯一名古屋グランパスがベスト8に進出しました。
大活躍したのはポーランド代表のヤクブ・シュヴィルツォク選手。なんと、決勝トーナメントの一回戦でハットトリックを決めるなど名古屋グランパスを引っ張っています。
このベスト8に入った名古屋グランパスの準々決勝はDAZNで見れます。
AFCの試合が生中継で見れるのはDAZNだけ!
DAZNの登録はこちらから!
最初の1か月は無料なので、試してみる価値アリ
さいごに
日本のJリーグでAFCに出場したのは、川崎フロンターレやガンバ大阪、名古屋グランパスやセレッソ大阪などの4クラブ。
このJリーグクラブの中で、準々決勝に進んでいるのは名古屋グランパスですが、なんとか優勝して『FIFAクラブワールドカップへの出場権』を獲得してほしいと思っています!